SharePoint

SharePointの予定表を重ねて表示したい

今回は「SharePointの予定表を重ねて表示したい」です。Outlookなどでも他の社員の人のスケジュールを重ね合わせて表示させて、会議の予定を立てたりしているかと思います。とても便利です。今回はSharePoint内の予定表を重ね合わ...
SharePoint

Web パーツ [ディスカッション掲示板] に [いいね] ボタンを表示させる

今日は「Web パーツ に ボタンを表示させる」方法です。「いいね」ボタンというとFacebookがすぐに思い出されるかと思いますが、Office365でも「ディスカッション掲示板」に『いいね』ボタンをつけて、「いいね」し合うことが出来ます...
Microsoft365

Office365にアクティブなユーザの「所在」項目の変更方法

先日 お伺いした『ITな女子会(1)~手乗りロボット「Ozobot」でアイディアソン体験!』セミナーで「Office365Room見てます」なんて言われました。大阪でも見ていただいている方がいらっしゃるなんて、頑張って更新します。引き続き読...
SharePoint

SharePoint サイトコンテンツのリンク 再設定

今日は「SharePoint サイトコンテンツのリンク 再設定」についてです。今回 トップページに表示させていたサイトコンテンツのリンクが何かの拍子に壊れてしまい、アクセス出来なくなってしまいました。一旦ツリービューを「無効化」し、再度有効...
Officeアプリ

Outlook クライアント環境にて、メール振分けを手動で行う。

今回は「Outlookのクライアント環境にて、メール振分けを手動で行いたい」についてです。仕分けルールでメールを振り分けることがExchenge Online 、Outlook クライアントでは出来ますが、メールが振り分けられていることによ...
イベント

Microsoft Global Summit 1日目

おはようございます、、、、現在 アメリカのシアトルにおります。現在 11:00です。日本はまだ04:00すぎですね。今回は Microsoft Global Summit2016に出席するためにアメリカに来ております。。。Office365...
SharePoint

SharePointカスタマイズ_間隔・各WEBアプリの名前の変更

今回は「SharePointカスタマイズ(各WEBアプリの間隔・名前の変更)」についてです。●各WEBアプリの名前変更SharePointに何度もWEBアプリを追加と削除を繰り返しているうちに、WEBアプリケーション名の後ろに[2]などとつ...
Microsoft365

Office365各サービスの容量~まとめ~

本日は「Office365 各種サービスで利用可能な容量」についてです。Office365は日々進化しているので、今までは●GB使用出来ていましたが、これからは▲GB使用可能となりました」など変わることが多いので、最新情報を把握することが難...
Microsoft365

パートナー管理機能で出来ないこと

本日は「パートナー管理機能で出来ないこと」についてです。パートナー管理機能を使用すると、パートナーとなっているテナントの管理が楽に行え、いろいろと便利になります。「今まで○○が出来ます」というお話をしていましたが、今回は出来ないことをお話し...
Microsoft365

パートナー管理センター利用設定

今回は前回紹介しました「パートナー管理センター」を利用するための設定をご説明します。大きく分けて3つの手順が必要となります。【1】パートナー機能をテナントに紐づける。【2】パートナー機能を表示させる。【3】パートナー管理センターより、代理管...