こんにちは。
今回は Teams 内に追加できるアプリの利用方法をご紹介します。
Teams のアプリとは
Teams のチャネルやチャットで資料を共有する場合、[ファイル] タブにデータをアップロードして共有することが多いと思います。ただ、チャネルやチャットの参加者で共同して編集したり、継続的に内容を更新したりする場合、編集や更新のたびにファイルをアップロードして乗有するのは面倒です。
例えばチャネルのメンバーで定期的にミーティングを行い、その議事録を共有するような場合、ミーティングのごとに議事録を Word で作成してアップロード⇒共有するのは手ももかかり、またファイル数も多くなって管理が面倒になります。
こうした情報共有の作業をスムーズに行えるよう、Teams ではチャネルとチャットに「アプリ」をタブとして追加し、Teams 内でさまざまなアプリを利用することができるようになっています。タブは常にチャネル(チャット)の上部に表示されているので、チャネルを離れることなくさまざまな作業が行えます。
アプリには Word や Excel、PowerPoint などの Office Online のアプリ、Forms や WhiteBoard のような Microsoft 365 のアプリといった Microsoft のアプリだけでなく、Box や Adobe Acrobat、Adobe Creative Cloud、Salesforce 、miro のようなサードパーティー製のアプリも用意されています。
アプリを追加する
Teams のチャネルやチャットにアプリを追加するのは簡単です。
1. チャネルまたはチャットの上部に表示されている [+] をクリックします

2. [タブを追加] が表示されます。表示されているアプリから必要なものを見つけてください。
[検索] 欄でアプリを検索することもできます。

3. 追加したいアプリが見つかったら、アプリをクリックします。
アプリの追加(インストール)が開始されます。
ここでは Whiteboard アプリを追加しています。

4. アプリの初期設定を行う画面が表示されます。
Whiteboard アプリではホワイトボードに名前を付けるだけですが、
アプリによってはいろいろな設定ができるものもあります。

5. 設定を行って [保存] をクリックすると、チャネル(チャット)にアプリのタブが追加されます。

便利なアプリ
それでは Teams に追加すると便利なアプリを2つ紹介します。
OneNote アプリ
Microsoft 365 のアプリの中でも定評の高いノート アプリ「OneNote」を Teams に追加できます。
Web 版の OneNote( https://www.office.com/launch/onenote )の機能をそのまま Teams 内で利用できます。
OneNote アプリを追加する場合は、既存のノートブック(アプリを追加しているユーザーにアクセス権があるもの)を選択することも、新規のノートブックを作成することもできます。

ノートブックのタブが追加されます。
OneNote の機能を使ってさまざまなノート(メモ、資料集、議事録、アイデアノートなど)を作成、活用しましょう。

Forms アプリ
手軽にアンケートやクイズを作成して回答を求め、集計できる Microsoft Forms も Teams にアプリとして追加できます。
Web 版の Forms( https://www.office.com/launch/forms )の機能をそのまま Teams 内で利用できるだけでなく、チャネル メッセージやチャットの中にアンケート・クイズを埋め込むこともできます。
Forms アプリをタブとして追加する場合は、新しいフォームを作成・編集するためのタブを追加するか、既存のフォームを利用して入力してもらうためのタブを追加するか、選択できます。

新規のフォームを作成・編集する場合、質問と回答欄・選択肢を作成します。

上の手順で作成したフォームや Web の Microsoft Forms で作成した既存のフォームを入力用としてタブ追加すると、チャネルやチャットのメンバーからの回答を受け取ることができます。

フォームへの回答の結果は Web 版の Forms( https://www.office.com/launch/forms )や上の Teams 内のフォーム編集タブから確認することができます。
チャネル メッセージやチャットの中にフォームを「投票」として埋め込むこともできます。
※埋め込みのフォームは質問が1問だけ、選択肢での回答のみとなります
1. 投稿入力欄の下に並んでいるアイコンから Forms をクリックします。

※ Forms アイコンが見つからない場合は、右端の […] をクリックしてください。
2. フォームの作成画面が表示されますので、質問と選択肢を編集します。

3. [プレビュー] をクリックしてフォームの内容を確認し、[送信] をクリックします。

4. メッセージ(チャット)としてフォームが送信されます。
回答者はこのメッセージ(チャット)から直接回答を送信できます。

[集計された結果を回答者と共有する] が有効の場合、下のように回答があるごとに結果の集計が更新されます。

チャットやチームのメッセージのやり取りや、Teasm 会議中にちょっとしたアンケートや確認をしたい場合、投稿にフォームを埋め込むと便利なのでぜひ使ってみてください。
Polls アプリ
チャネル メッセージやチャットに埋め込める Forms の機能は、2022年7月の Teams の更新で Polls アプリとして独立しました。
※現時点では従来の Forms アプリを使ってチャネル メッセージやチャットに投票を埋め込むこともできます。
1. 投稿入力欄の下に並んでいるアイコンに Polls が表示されていなければ、
右端の […] をクリックしてください。
表示されるフライアウトにも Polls が無ければ、[その他のアプリ] をクリックします

2. アプリの一覧が表示されますので、[検索] 欄に “Polls” と入力して見つけてください。
見つかったら Polls をクリックします

3. [追加] をクリックします

4. チームやチャットに Polls アプリが追加されます。
すぐに投票を作成する場合は [試してみる] を、そうでなければ [了解しました] をクリックします。

5. 投票を作成する場合は、投稿入力欄の下に並んでいるアイコンから Polls をクリックします。
Polls アイコンが見つからない場合は、右端の […] をクリックしてください。

6. 投票の作成画面が表示されます。あとは Forms の場合と同じです。

会議のチャットには Polls アプリのタブ([投票] タブ)を追加できます。
※タブにアプリを追加する方法は上で解説したとおりです。
投票タブを利用すると、新しい投票の作成だけでなく、最近利用した投票を再利用して編集し、投稿することができます。

[投票] タブから新しい投票を作成する場合は、従来からある「複数選択」の投票以外にさまざまな種類の投票を作成できます。

[評価] を選択した場合の作成例

Polls の機能について詳しくは「What’s New in Microsoft Teams | July 2022 – Microsoft Tech Community」をご覧ください。
今回の内容は動画でも紹介しておりますので、ご視聴いただけますと嬉しいです。
チャンネル登録もお願いします。
【超便利機能】Teamsの連携アプリと連携方法【在宅勤務効率化テクニック】
それでは次回の更新でお会いしましょう。
お疲れ様です。
この記事を書いた人
