今日は最近多くなってきた「見ただけで感染する脆弱性攻撃サイト」について
お話ししたいと思います。

あなたが見ているそのサイトは「正規サイトですか?」
こんな質問をされたとします。
自信をもって「はい、そうです」と言えなくなってしまうような
怖い脆弱性攻撃サイトが出てきました。

どうやって感染してしまうのかというと、
ただ「正規サイトを見ただけで」感染してしまうのです。
【エクスプロイトキット】と呼ばれる脆弱性攻撃ツールを使用して
脆弱性攻撃サイト(以下、EKサイト)にインターネット利用者を誘導する攻撃です。

被害に遭わないためには、基本的なことですが
『Internet Explorer(IE)などブラウザ』
『Adobe Flash Player』
『Java』などのインターネットを利用するときに使用する製品のアップデートを
欠かさず行うことが必須です。

インターネットを使用している最中にアップデートの警告があっても
「時間がかかるし、、、終わったらやろう」と思っている間に
感染してしまうのです。

またもし正規サイトを閲覧している最中に 突然ファイルのダウンロードが
始まるなどした場合は、慌てずキャンセルし、決して開かないでください。

不正広告やサイト改ざんなどにより正規サイトから不正サイトへ誘導する攻撃と
いうことも行われています。
不正サイトへのアクセスを自動的にブロックするWeb対策製品を導入することで
防ぐことが出来ます。

以上

2017年03月