こんにちは。
今回は Teams のチームやチャネルの検索方法について説明させていたします。
Teams を活用していると参加しているチームやチャネルが増えていきます。
そうすると、会話を確認したいチームを探して見つけるのが大変になりますよね。
そうした時に便利な、Teams の検索機能を活用する方法を紹介します。
Teams での検索は大きく二つの方法があります
- 全検索
- チームまたはチャネルでフィルター
【全検索】
全検索は Teams 画面上部の検索ボックスを利用します。
1. 検索ボックスにキーワードを入力すると、候補が表示されます。
2. 表示された候補の中に目的のチームやチャネルがあれば、クリックすると移動できます。
※チームの場合はそのチームの「一般」チャネルに移動します

3. キーワードを入力して Enter を押すと、左側にキーワードを含む投稿(チームの投稿、チャット)が表示されます。

4. 目的の投稿が見つかったら、クリックすると投稿を含むスレッド/チャットに移動できます。
たくさんの検索結果が表示されて探しにくい場合は、フィルターで絞り込むことができます。
※ [メッセージ] をクリックして [その他のフィルター]
5. [ユーザー] をクリックするとキーワードを含むユーザーが、
[ファイル] をクリックするとキーワードを含むファイルが表示されます。
【チームまたはチャネルの検索】
1. チーム一覧の上部にある をクリックします

2. [チームまたはチャネルでフィルター] と表示されるので、
見つけたいチームやチャネルの名前(一部で大丈夫です)をキーワードとして入力します

3. キーワードを含むチームやチャネルだけ表示されます
(チーム名にキーワードが含まれる場合は [一般] チャネルが表示されます)
目的のチャネルをクリックして移動できます

【便利な機能】
より素早く目的のチーム・チャネルに移動できる方法です。
1. キーボードの Ctrl を押しながら G を押します
2. 画面上部の検索ボックスに /goto と表示され、キーワードの入力待ちになります
3. キーワードを入力すると該当するチームやチャネルが表示されますので、クリックして移動できます
※チームの場合はそのチームの「一般」チャネルに移動します

今回の内容は動画でも紹介しておりますのでご視聴いただけますと嬉しいです。
チャンネル登録もお願いします。
【知らないと損】Teamsのチーム検索・整理方法 ~Teams活用講座~【在宅勤務効率化テクニック】
それでは次回の更新でお会いしましょう。
お疲れ様です。
この記事を書いた人
