Skype for Business 社内DNSサーバーに対してOffice365用のDNSレコードを追加する 社内にDNSサーバーが設置されて、かつ、自社のドメインレコードも登録されている場合(社内に公開Webサーバーを設置しているなどの特殊例だと思います。)は、ローカルDNSサーバーにLync用レコードを登録する必要があります。詳細は以下の参考リ... 2013.04.11 Skype for Business
Microsoft365 Office365情報 2013/04/08 なんと前回のOffice365情報から1か月も時間が空いてしまいました。ごめんなさい。新しいOffice365が2/27から契約開始になりました!既存のユーザー(テナント)については順次アップデート通知が届くそうです。「北米のユーザーが優先... 2013.04.08 Microsoft365製品情報
Microsoft365 新しいOffice365に向けた管理タスク 各テナントの管理者メール向けに「サービスに関する通知:これらの Office 365 管理タスクに対するアクション」という件名でメールが届き始めました。先日のログイン画面の変更に始まって、次々と変わっていきますね。管理者としては「ちょっと待... 2013.04.05 Microsoft365管理タスク
SharePoint Office365 公開Webサイトの作成方法 ビデオ紹介 Office365の公開Webサイトを作成するための手順を紹介したビデオがマイクロソフトから紹介されています。英語なのでちょっと…と思いつつ見てみたのですが、途中で一時停止をしながら、実際に別ウィンドウで作業して見ました。結構ビデオを見なが... 2013.04.03 SharePoint
Microsoft365 新しいOffice365のサインインページが始まりました Office365のアップデートが着々と進んでいます。2014年6月16日追記サインインポータルのURLが簡素化されました。ポータルURLは、 ちなみに、メールへのURLは、 Office365のサインイン画面→サインインポータルサイトは... 2013.04.03 Microsoft365製品情報
Exchange 会議室リソースの作成と利用方法を作りました。 Office365で会議室メールボックス作成手順を公開しました。今回から新しいOffice365の画面も含まれるようになりますが、ご了承ください。 2013.03.19 Exchange予定表
Microsoft365 Office365のドメイン登録からユーザー登録手順の紹介 前回紹介したOffice365の契約手順の続きになります。Office365のドメイン登録からユーザー登録手順ドメインについては、今回は お名前.comを利用しました。SRVレコードを登録できませんが、Lyncを利用しないので問題ないかと思... 2013.03.15 Microsoft365管理タスク
Microsoft365 Office365 プランE1を契約してみました。 弊社のブログにて、契約手順を紹介しています。新しいOffice365のプランE1を契約したので、その手順を公開しました。Office365プランE1 契約手順 後ほどユーザー登録の手順を公開します。 2013.03.15 Microsoft365管理タスク
Exchange 自動応答を設定する方法を新たに公開しました。 休暇をした際にお客様に知らせるにはどうしたらいいかなと思い、手順について調べてみました。自動応答を設定する方法 | 365Room (office365room.com) 2013.03.14 Exchangeメール
Microsoft365 Office365情報 2013/03/13 Office 365、Officeアプリも5台まで「自動配信」<@IT>Office 365 ProPlusについての紹介でOfficeアプリですらクラウド化するそうです。Mac でも iPad でも使える!クラウド グループウェア Mic... 2013.03.13 Microsoft365製品情報