「更新」アプリを使って情報収集する~その2
こんにちは。前回に紹介した「更新」アプリの続きです。 前回紹介したように「更新」は チャネル メッセージから作成 チャットから作成 「更新」アプリから作成 の3つの方法で作成できます。また作成した更新は「更新」アプリを使 …
「更新」アプリを使って情報収集する~その1
こんにちは。前回の記事では、 Teams 内に追加できる承認アプリについてご紹介しいたしました。今回は同じく Teams で利用できるアプリ「更新」についてご案内します。 ■更新アプリとは チームのメンバーからの報告や連 …
Teams のアプリ利用方法・OneNote と Forms の活用
こんにちは。今回は Teams 内に追加できるアプリの利用方法をご紹介します。 Teams のアプリとは Teams のチャネルやチャットで資料を共有する場合、[ファイル] タブにデータをアップロードして共有することが多 …
Teams のファイル共有とアクセス権の設定
こんにちは。 Teams ではチャネルやチャットでファイルをアップロードして、チャネルのメンバーやチャット相手と共有することができます。 ファイル共有では、いくつか新しい機能や動作が追加されていますので、今回はファイルの …
Teams 背景の設定方法
こんにちは。今回は久しぶりに Teams の話題です。 Teams でビデオ チャットやビデオ会議するとき、画面の背景はどうされていますか?Teams では背景をぼかすだけでなく、さまざまな画像を背景として利用できます。 …
Power Apps で SharePointと連携したアプリを簡単作成
2022/06/24 Office365Power AppsPower PlatformSharePoint
こんにちは。今回は Power Apps のアプリを SharePoint Online のリストから作成する方法をご説明します。 ■SharePoint リストからアプリを作成 SharePoint Onl …
テンプレートを使った Teams 連携フロー
2022/06/17 Office365Power AutomatePower PlatformTeams
こんにちは。今回は SharePoint Online へのアップロードを Teams チャネルに通知する Power Automate フローを、テンプレートから作成する方法をご紹介いたします。 Power Autom …
PowerApps – キャンバス アプリの作成方法(注意点)
2022/06/10 Office365Power AppsPower AutomatePower Platform
こんにちは。今回は、PowerApps を利用してキャンパス アプリを作成する際の下記注意点、はまりやすい問題について説明させていただきます。 フローの変更が反映されない フローで利用していない変数が表示される 変数の名 …
PowerApps – キャンバス アプリの作成方法(3)
2022/06/03 Office365Power AppsPower AutomatePower PlatformTeams
こんにちは。今回は、前々回・前回に引き続き PowerApps を利用して簡単なアプリを作成する手順をご紹介いたします。 アプリ画面の作成と Power Automate フローの作成が終わったので、フローと Power …
PowerApps – キャンバス アプリの作成方法(2)
2022/05/27 Office365Power AppsPower AutomatePower Platform
こんにちは。今回は、前回に引き続き PowerApps を利用して簡単なアプリを作成する手順をご紹介いたします。前回アプリの画面を作成しましたので、今回はアプリの処理を行う Power Automate フローを作成しま …