Microsoft365 不要なユーザーを削除し、ドメインを削除する 前回は「独自ドメインの削除」について、お話ししましたが今回は「不要なユーザーを削除し、ドメインを削除する」についてです。前回紹介した手順を行っても 独自ドメインが削除できない場合、以下の手順を行ってください。以下手順は【独自ドメインを削除す... 2016.08.30 Microsoft365管理タスク
Microsoft365 Office365のスタート画面設定する【回答編】 先日の「Office365のスタート画面設定する」を見ていただいたユーザから質問をいただきましたので、今日は回答させていただきます。1.Office365のスタート画面の設定を一括変更出来ないのか?→管理画面に入って確認もしてみましたが、残... 2016.06.16 Microsoft365管理タスク
Microsoft365 Office365のスタート画面設定する 本日は「Office365を開いたときにすぐにOutlookの画面が表示されるようにしたい」についてお話ししたいと思います。Office365を開いたときにすぐにOutlookの画面にアクセス出来るようにする一番の方法は、ぜひこのBLOGも... 2016.06.14 Microsoft365管理タスク
Microsoft365 Mobile Device Management for Office 365 の SRV レコード_エラー対応 今回は、『ポータルサイトの「ドメイン管理」画面で表示されていたメッセージについて』ご紹介したいと思います。今回ポータルサイトの「ドメイン管理」画面に表示されていたのは、このような画面でした。メールが使えなくなっているわけでもSharePoi... 2016.02.05 Microsoft365管理タスク
Microsoft365 Internet Explorerのアップデート以外の対策 前回 「Internet Explorerのバージョンを確認して、アップデートして下さい」と書かせていただきましたが、今回は「Internet Explorerを最新版にする以外に方法は無いの?」とお問合せを頂きましたので、今回は『サポート... 2016.01.21 Microsoft365管理タスク
Microsoft365 Internet Explorerのサポートについて 2016年1月13日をもって、Internet Explorerのサポート範囲が変更となって、急いで最新版のInternet Explorerに変えたユーザさんも多いのではないでしょうか。今回何でInternet Explorerを最新版に... 2016.01.15 Microsoft365管理タスク
Microsoft365 Office365ライセンス規約を知りたい Office365のライセンス規約がどこに書いてあるのか、今回は備忘録のような内容になってしまいますが、ご紹介したいと思います。まずは「オンラインサービス条件」※利用規定はp.5、セキュリティはp.8、プライバシーはp.10に記載があります... 2015.11.18 Microsoft365ライセンスと価格
Microsoft365 Office365 ProPlusのOffice2010提供終了について もうご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、本日2015年10月14日朝(日本時間)をもって Office365ProPlusでのOffice2010の提供が終了したとのことです。テナントによっては、インストールできるように表示されている... 2015.10.14 Microsoft365ライセンスと価格
Microsoft365 オンラインアーカイブの表示方法 ※注意:この設定は、設定してから時間を置かないとOutlookには表示されません。この設定はOffice365の管理者アカウントで作業を行って下さい。1.Office365管理センターに移動する。2.管理者 → Exchangeをクリックす... 2015.09.14 Microsoft365
Microsoft365 Office365 パスワード期限の無期限化(再設定) 最近 Office365の仕様が変更になったのでしょうか。「パスワードの無期限化」を以前設定していたテナントに対してもパスワードの期限のポップアップが表示されるようになってしまいました。パスワードの項目がリセットされてしまっているようです。... 2015.08.14 Microsoft365管理タスク