Microsoft365

Office365へのログオン情報が取得したい

少し前に、タイトル通りの事を思いMicrosftに問い合わせをしてみました。すると、「Office365ポータルへのログオン情報を取得する仕組みは現状存在しません。(鋭意開発中)」との事でしたので諦めましょう。。。。とまあ、それで終わりだと...
Exchange

メールログをPowershellで取得する

「いつ」「誰が」「誰に」「どんな件名のメールを」「送った(送れなかった)」といった情報を簡易に取得したい場合には「Get-MessageTrace」コマンドを利用します。【参考URL】【構文例】Get-MessageTrace -Sende...
Microsoft 365以外のトピック

Azure 表示金額のエラー

今回『Microsoft Azure』でオープンライセンス追加作業を行ったところ当社のAzureでは、追加した金額よりも1,500円少なく表示がされている状態ということが分かりました。(マイクロソフト ボリューム ライセンス サービス セン...
Exchange

オンラインアーカイブの戻し方

オンラインアーカイブに移動されてしまったメールの戻し方について。Outlookクライアント環境にて、『オンラインアーカイブ』フォルダに移動したメールを元の受信トレイやそのほかのフォルダへ戻す方法ですが、現在のところ「ありません」。戻す方法は...
Exchange

インプレイス情報開示を行ったが、検索結果が表示されない

訴訟ホールドの設定を行い、本当に設定出来ているのか確認しようとインプレイス検索を行ってみたところ、検索が開始されません。他のユーザの検索を行ってみましたが、同様の事象が発生します。 原因は、インプレイス検索を行ったユーザの設定でした。インプ...
Exchange

メーリングリストの所属ユーザ一覧

Ofiice365のアカウント辞退を削除してしまえば、どこかメーリングリストに入っていたとしても問題はありませんが、Office365のアカウントは、そのままにし、メーリングリストからは削除したい場合、本当にどこのメーリングにも登録されてい...
SharePoint

大容量のデータをSharePointを使用して社内データ共有する。

今までファイルサーバを使用していたけれど、Office365を導入するタイミングで、データをクラウドに預けることにしました。移行しようとしているデータを確認したら1つのファイルは、そんなに大きくありません。では、移行は簡単かもしれない。。。...
Exchange

Outlookで削除済みフォルダに移動したメールの保持期間

クライアントOutlookで削除フォルダに移動したメールについて、削除された後、いつまで保有されているのでしょうか。「削除した後、●日後に削除される」や「削除メールを保持しておくことで、メールの容量を逼迫させる原因となるのであれば、●日後に...
Microsoft365

Office 365 unified API の Explorer と Sandbox

de:code 2015 に参加してきました。多くのセッションが非常に勉強になったのですが、その中から Office 365 開発のセッションで紹介があった Office 365 unified API と API Explorer、API...
Office(Web版)

ブラウザーで Outlook Web App が利用できない場合のトラブルシュート(その3)

1回目、2回目に続き、ブラウザーで OWA が正しく機能しない場合のトラブルシュートについて解説します。ここまでの記事でブラウザーのキャッシュ (一時ファイル) の削除、IE の互換表示機能の解除、アドオンの無効化、ブラウザー設定の初期化に...