ksugano

Microsoft365

Office365のクラウドストレージ機能

公式blogにOffice365(とOneDrive)の解説記事がアップされています。参考:OneDrive, OneDrive for Business, Office 365, SharePoint の違いは?OneDrive,OneD...
OneDrive

OneDrive for Business が1TB使えるようになります!

公式Blogでアナウンスが出ています。まったく新しいソリューションを実現するクラウド1. OneDrive for Business の容量がユーザーあたり 25 GB から 1 TB に増加します。2. すべての Office 365 P...
SharePoint

第二弾 SharePointOnline サイトテンプレートテストのご案内

テンプレートの外部公開は終了いたしました。先日、Microsoftが期間限定として公開したサイトテンプレートが追加されていましたのでテストサイトにテンプレートを追加しました。参考:【期間限定】~ 無償トライアルと無償サイトデザインテンプレー...
Microsoft365

Chrome から直接 Office Online を起動するアプリケーションがリリースされました

大手ニュースサイトさんでニュースリリースが出ていますが、Cheromeブラウザのアプリで Word、Excel、PowerPoint、OneNoteのChromeアプリ版がリリースされました。Microsoft、GoogleのChromeア...
イベント

SharePoint 勉強会 第二弾の会場が変更になりました #o365jp #hirobatech #jpsps

すでにご案内している5月の連続SharePoint勉強会ですが、第二弾の「活用・連携編」が応募者多数のため(元々少人数開催予定だったので)会場が変更となり、参加枠が倍になりました!!詳細は以下のリンクからご確認していただき、参加申し込みをし...
OneNote

OneNoteアプリケーションがすべてのプラットフォームで無償提供に

中の人、目代のイチオシアプリケーション OneNote がMac及びWindowsデスクトップアプリケーションも無料提供が開始されたそうです。※ただし、家庭もしくは教育機関のみへの提供です。企業で利用するとライセンス違反ですよ。これまでWi...
SharePoint

マイクロソフト公式サイトテンプレートが公開中

公共・医療・教育機関向けとして、Office365のサイトテンプレートが公開されています。今日現在で6個のサイトテンプレート、3月下旬にはプラス6個のサイトテンプレートが公開される予定です。SharePoint未経験者からすると「何から始め...
Officeアプリ

Office2013 のExcel や Word のアニメーションを無効にする方法

Office2013 でExcelやWordを使っているとカーソル移動がヌルヌル動くと思いますが、PCのスペックが低かったりすると、動くのが邪魔なときもあるかと思います。このアニメーションを停止する方法を紹介します。システムのプロパティを表...
Microsoft 365 Apps

Office2013 SP1 が公開になりましたが、Office365 では適用作業は不要です

2014年2月25日に Office 2013 ServicePack1 が公開になりました。お急ぎの方はマイクロソフトのダウンロードセンターから、30日以内にはWindowsUpdateによる提供が予定されています。しかし!Office3...
Officeアプリ

Web版のOfficeが新しくなりました!

ここしばらく、Blog更新が滞っている間に、Office365のサービスが目まぐるしく変わっています。とは言っても名称が新しくなったのですが。上の画像はWordなので Word Online になっています。Excel も Excel On...